つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

髪の結び目

何年ぶりかに髪の毛を長くして感じたのは、

 

お風呂の後、乾くのに時間がかかる!

 

寝癖!

 

夏は暑い!

 

小さい頃は習い事の関係で髪は長くしていましたし、

大人になってからも、ショートだと頻繁にカットへいかなきゃなんないしな〜、

という理由と、

 

烏帽子被った時サマにならない(おいおい・・・)という理由でほぼロングだったのですね〜。

 

烏帽子ごとがなくなったからショートにしたわけではなく、

「たまの仕事に合わせて髪型を固定するのって面白くないな」

と思いつき、短くしたらこれがらくちん。

 

再び1年くらい前から髪を伸ばし始めて、

ここでぶつかったのが、整髪料問題。

 

長かった時も短かった時も、

皮膚が弱いと言う理由で整髪料はオリーブオイルや椿油

 

でもこれだと重いんだってさ。

 

しかも、

生がわきで眠ってしまっているらしく、

「髪の毛に結び目ができてる」

と、20年来のつきあいの美容師さんに怠惰を容赦なく指摘される。

 

よ、妖精の仕業だもん!

 

って言ってやろうかと思いましたが、私のズボラさはとうの昔に見破られていることはわかっているので、対策を尋ねますと、

よく美容院の最後のブローのときに使うスプレーに似たもので、

皮膚が弱い人もオッケーなものを探せば?と。

 

探して試してみたものの、

あまり合うものが見つからず、

 

そんなら作ればええやん!

 

ざっくりネットで調べて、

寝癖直しWaterのちょっとオイル多めを作って試すことにしました。
f:id:tsubakidoh:20180807225252j:image

材料は、

 

精製水:50ml

グリセリンクエン酸、無水エタノール、オイル(椿油、ホホバオイルなど):各小さじ半分

好みのエッセンシャルオイル数滴

 

スプレーボトルに全部いれてあとはシャカシャカするだけ。

 

今の所、

可もなく不可もなく、といったところです・・・私の皮膚で「不可」がないなら上出来とも言えます。

夏の音

私の家の産土神さんはこのお祭りとは関係がありませんが、

祭りが近づいてくると祭囃子の練習の音が聞こえて来て、血が騒ぐの。

お腹にいる時から聞いていないと叩けない、と言われている複雑な祭囃子。

 

私はお腹の中にいる時から聞いているけど、多分、叩けない・・・とても複雑なんです。
f:id:tsubakidoh:20180807220017j:image

ここ数年は、この祭りに関係のある町にあるお宅での宴席に参加させてもらっています。

色々な年齢層の人が集まって来て、ひたすら呑む、食べる。

いい頃加減に酔っ払ったところで山車が通過していく。

f:id:tsubakidoh:20180807215747j:image

 (何故、これを撮った?私。)

 

f:id:tsubakidoh:20180807215800j:plain

こちら地元名物。

アイスまんじゅう

 

異常な暑さでみんな疲れているのか、今年は潰れる人が多かったな〜。 

あと、クダを巻いて下ネタを連発→瞬殺の御仁とか。

 

気兼ねなく呑める場所って貴重なんだよ、と参加者のお一人。

うんうん、ここはそういう貴重な場所だよね。

 

 

 

はらごしらえ

ヒーリングセッションの前の腹ごしらえは、

コメダの海老カツパン。
f:id:tsubakidoh:20180731200605j:image
ちょっと前までは2切れ目の一口食べたら、

一人でこれを注文したことを後悔していたのに、

最近は平気で食べきるね。

 

Year3の間にすっかり図太くなってしまったおかげで食も太くなったか?

 

この頃は、

ヒーリングセッションの後、

クライアント役を引き受けてくださった方をお見送りしてから、

ハラヒーリングの練習をしています。

 

このハラヒーリング、

ハララインという、

地球のコア〜丹田〜ソウルシート〜IDポイントを結ぶ線を1時間保つことが求められます。

身体的には中腰姿勢。

普通に大腿筋が育つ育つ。

この中腰姿勢はそのほかのヒーリング中も基本のポジション。

 

つまり、ヒーリングセッション60分〜のハラヒーリング自主練60分。

 

そりゃあ、カロリー消費しますって。

 

スクールでも、

おやつの携行は必須。

日本校の時はあられ類が人気でした。

 

本校ではナッツ、トルティーヤチップス、ポテチ。

私は本校でもあられ類・・・えび満月とかハッピーターンとか。

 

糖質制限とかベジとか気にしている子もいるし、

普通にm&msが回ってくることもある。

みんな、それぞれでいろいろ。

 

私は糖質から体に必要な糖類を摂取するのが苦手らしいので、

気をつけて糖質を摂らないと低血糖状態になって使い物にならなくなります。

 

だから、

はらごしらえ。

8月セッション予定〜名古屋

バーバラ・ブレナン式のヒーリング実習にご協力いただける方を募集中。

学生による施術のためにセッション料金は無料です。

こちらをご覧ください

デジ絵

沼にはまりこむのがわかっていたので自制し続けはや幾星霜・・・。

 

 ついに、デジタル画材に手を出してしまいました。

絵画はずっとアナログ派でした。

 

筆と絵の具とキャンバス(あるいは紙)。

つけペンとケント紙・・・それ以前に公開しないクロッキー帳✖️鉛筆での作品。

 

絵画教室の作品は定期的にコンペに出してはいるものの、

ここにも、プレゼンスをもたらそうとしない自分がいるいる。

 

 

今はいい時代。

その昔、素人が二次元の作品を発表する場は同人誌&コミケでしたが、

今はネットでも公開できる。

 

ネット公開=データ化が便利

 

そういう理由をめっけたのでついにデジタル作画に着手ですが、

これまた、全く未知の領域。

 

まずはアナログで描いた絵をデジタル化してみました↓

f:id:tsubakidoh:20180730084054j:plain


鹿せんべいを強奪する奈良公園の鹿」

を描きました。

 

線のみで、時々彩色・・・黒とアクシデントの茶のみ。

 

上記のスタイラスペンを使って、

スマホアプリibisPaintで作画。

 

これ↓作画中に偶然撮れていたスクショ。
f:id:tsubakidoh:20180730125227j:image

 

アプリは基本、無料です。

親切な使い方もネットで公開されています。

 

まだスタイラスペンの使い心地には慣れませんが、

じわじわ楽しみたいと思います。

8月セッション予定〜名古屋

バーバラ・ブレナン式のヒーリング実習にご協力いただける方を募集中。

学生による施術のためにセッション料金は無料です。

こちらをご覧ください

しごと

ゆるい職場、というのもあるし、

 

責任を負う立場ではない、ということもあるけれども、

 

私は今の仕事たちがとても好きです、どれも好き。

 

ある職場が今、揺れていて、

周囲の人たちの普段は出てこなかった考えに触れると、

人とは色々な世界に生きているのだな、と改めて思います。

 

あと、

今、私の仕事に加わりつつある業務を教えてもらうに当たって、

それをやっている人が、

 

「仕事とは苦しいものである、そうでなければならない」

「仕事は楽しいものであってはならない」

 

って思っているみたい。

 

色々なことがあったんだな。

 

でも、

わたしは、

仕事は楽しくするものだと思っているし、

それ以前に、

私でもできる仕事がある、ということにありがたいと思っている。

 

そう言ってみると、同僚の方はものすごく驚いていたけど、

なんとかなる程度のストレスがあるくらいの職場にいられるのって奇跡だよ・・・これは就職氷河期マインドかもしれない。

8月セッション予定〜名古屋

バーバラ・ブレナン式のヒーリング実習にご協力いただける方を募集中。

学生による施術のためにセッション料金は無料です。

こちらをご覧ください