つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

異界の穴を求めて④

こちらの続きです↓

 

tsubakidoh.hatenablog.com

tsubakidoh.hatenablog.com

tsubakidoh.hatenablog.com

 

「イギリスは異界への穴がいっぱいあるからね」

 

と、私がASの進学先としてフロリダかオックスフォードか選びかねていたときにことほぎさんが仰った。

 

f:id:tsubakidoh:20191007023710j:image

他の方(紡喜さんキキミミさん、海外生活経験のある恩人)にお話ししても、

オックスフォード推し!

 

オックスフォードは日本校時代に一番初めに会話を交わしたローリー・キーンがリードすること、

英語を母国語としない生徒が多いこと、

移動時間と時差がフロリダよりも楽であること、

 

以上の理由から、

十分に選択する理由はありました。

しかし、

フロリダには3年を一緒にすごした同級生がいる、

下級生や先生にも知り合いが多い、

母体が大きい、 

という理由も別にあって、この選択でよかったのかな?と疑問も残っていました。
f:id:tsubakidoh:20191007023701j:image

行ってみれば、

イングランドの持つ構造的な土地のエネルギーも相俟って、

予想以上にリラックスして過ごすことができました。

ベースが日本と同じ構造体の国(日本は第5レベルの国と言われます)なので典型的な日本時な私には親しみやすいのでしょうか?

f:id:tsubakidoh:20191007023646j:image

イングランドは第3レベルな感じが強いですが、

その歴史の深さから、

一言では申し上げにくいエネルギーに満たされています・・・ちょっとどろどろ=非構造体している感じです。

 
f:id:tsubakidoh:20191007023657j:image 

公共交通機関が充実しているのは助かります。

バス料金は現金の他、クレジットカード(ただし赤外線で読み取れる仕様のもの)、Apple Payも対応しています。
f:id:tsubakidoh:20191007023654j:image
f:id:tsubakidoh:20191007023717j:image

「何故、このポーズ?」と尋ねたくなるような噴水。

「イギリスの食事は美味しくない」

は有名な噂ですが、特に食事で困ったことはありませんでした。

 

飲食店のメニューの「サラダ」のカテゴリーにあるものを注文したつもりが、

立派なメインのような一品だったりしたことはあります。

f:id:tsubakidoh:20191012173028j:image

中身はベシャメルソースにサケの燻製などが混ぜられたものでした。

アメリカで初めて食べて大好きになった「カラマリ=小さくて柔らかいイカ」のフライもサラダなんだって。