つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

はやくも、

今度はスタートが早い。

去年も10月には生徒各々が、次の作品のための習作を2点、持ってくるように言われていた・・・私はできなかったけど。

先日の取材の報告後、あっさり、これでいこうか、と。

とりあえず、やってみないと分からないことは多いから。

今日から、このモチーフの原画起こしがはじまった。

まずは木炭紙に描く。

場所決め

明暗や色の計画

今度の取材でどこをみてくるか

同時進行で、下地の試作を行う。

絵を描いているというと、

好きに、自由に表現をしているように思われるけれども、

実はまったく逆・・・今のところは。

初心者には初心者のするべきことがあるのよ。

デッサンで錯覚を知り、

理論立ててコントラストをつけ、

そこに色が加わったとき、事情はさらに複雑になり、

究極は、「何」を「人」に「どう」みせるか、という話に帰着する。

絵画は理屈だな、と思う・・・最低限はそこをクリアしていないとお話にならないらしい。

そのあとで、独自の表現がどうとか、ってことになる。

月に12時間、仕事の後にお邪魔する教室での作業。

いつも教室に行く日の午後は、

「今日は早めに切り上げて帰ろう」

と思うのに、

いざ、教室に行ってみると、最初から最後までいたりする

・・・他のメンバーが中学生だからクラブの関係で教室に来るのが遅くなるのだ。

本当に集中できるのは3時間が経ってからのことが多い。

不思議なスポットにはまり込んで、時空の感覚がおかしくなる。

今年はまだ9月というのに、

もう来年の7月の準備に入っている。

張りキャンも注文した。

基礎がないのに、こっちばっかりやっていていいのかな、とも思うけど・・・。