つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

好転反応=便利な単語

アトピーネタは久しぶりです。

 

最類似レメディーによって一時は古傷くらいの状態になった皮膚が、

ここにきてやや悪いです。

 

「悪い」

 

「良い」

 

を繰り返して分かったことがあります、タダでは起きません!

 

好転反応

 

「めんげん」

 

「毒だし」

 

これらは言い訳です。

 

改善するときはね、

すーっと気づかないうちに良くなっています。

 

ホメオパシーの父であるサミュエル・ハーネマンは「医術のオルガノン」§2でこう述べます。

 

「理想的な最高の治療は、すみやかに、おだやかに、持続的に健康を回復させること」

 

私がかかった何人かの治療師は余計にひどくなった炎症を診ては、

 

「それは好転反応です」

 

「いまたまっていた毒素を出している」

 

と言いました。

 

でも、

今から考えると、その「好転反応」「毒だし」のあとに改善はありませんでした。

せいぜい、元の症状に戻るだけ。

 

本当によくなるときは速やかでおだやかで持続的に改善します。

ですから気づかないのです。