つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

2016-01-01から1年間の記事一覧

次へ

DLM(宿題)を提出してスッキリしたので外出。 まずは、三重県立美術館の特別展「石垣定哉展」へ。 地元のお隣町出身の超・有名作家さん。 絵の先生によると、 「とにかく、オーラがすごい!」 らしいです。 うんうん、 作品から出てくるエネルギーの量がと…

締め切りを過ぎること3日、 DLM(宿題)を担当教員に送りました。 今回は日本語で宿題を書きはじめたので、それを英語に直す手間を要しました。 しかし、 この手間のおかげで宿題全体をもう一度見渡すことができて、 それはそれで良かったと思います・・・…

版化2

また刷ってもらいました・・・うしし。 同系色でまとめたもの。 茶色×緑 クリスマスみたい。 濃い部分の版を刷ったあとに同じ版を逆さまにして重ねたもの・・・しつこくて良い。 色違いバージョン。 楽しいな〜。 刷り台とスキジーと製版したものを貸しても…

差異

学校の宿題を通り抜ける過程で、 ある夜明けに不思議な体感がありました。 第2レベルが朗々と歌っているのです。 本当に楽しそうに 優しいオレンジ色の雲にくるまれた美しい色が軽やかに踊っている感じです。 私はこの第2レベルが苦手です。 編入試験でも…

筝と三絃のための嬉遊曲

練習中。 私にしては珍しく新曲ですが、 かなり気に入っています。 http://www.musicon.co.jp/hunakawa.htm 短い曲ですが合奏をするのが難しいらしいです。 私の場合、大概の曲は三絃ですと楽譜を見てぱっと演奏できます・・・ときどき左利きだからかな? で…

モチベーション

宿題締め切り間近です・・・いや、今日だ。 日本語で書いた設問への答えはできていてもそれを英語に翻訳する必要があって、 目下、その作業中です。 日本語で答えるだけでも「痛い」のに、 それを英語にするときにもういちどその「痛さ」を通り抜けなければ…

物語

滅多にドラマは観ませんが、 先日、ふと夜中につけたテレビで放映されていたドラマに釘付けになりました。 阿部寛さん主演のNHKドラマ「スニッファー」。 途中から観たので話の詳細はわかりませんがその回は、 黒木瞳さん演じる新興宗教団体周辺で起きた事件…

向き不向き

Hands on Healingの技術を教える学校に所属していて、 宿題のためのヒーリングセッションにご協力いただける方をおおっぴらに募集しているくせに、 実は、 ヒーリングには不向きの体質です。 拾い癖が激しすぎるそうです。 人の身体に直接触れるのって、 よ…

やむ

昨日の合奏練習のあと、 龍笛さんからいただいた自然薯です。 本物の「自然」薯。 掘るのが大変な作業らしいです。 しかもこんなまっすぐのなんて、貴重。 宿題からの逃避がてら土を落としてすぐに調理できるようにしました。 この自然薯で作るとろろ汁は生…

1ヶ月以上ぶりの合奏練習でした。 篳篥を吹くのも久しぶり。 スクールにはプラ管を持っていっていましたが、結局吹かず。 昨夜の背中の寝違えも相俟って今日は全然吹けませんでした。 平調の五常楽急、皇しょうの急、三台塩急、越殿楽、林歌、夜半楽、陪臚 …

痛み

友人知人に協力してもらって宿題のためのヒーリングセッションを行ったあとにはレポートを書きます。 カルテのようなものも作りますが、ほとんどは内観。 「そのときあなたはどう感じましたか」 「その出来事はあなたに何を想起させましたか」 「あなたはど…

小さい作品です。 ドローイング。 石に行き詰まってきたのでちょいと違うモチーフに手を出します。 鞍馬の木の根道から起こしました。 ・・・だいぶ盛りましたわよ。 なかなか大作にもっていくのは難しい、というのが先生の判断です。 でも、 いつかは、 大…

DLM

絶賛、DLM進行中です。 DLM=ディスタンス・ラーニング・モジュールのことです。 宿題のことを言います。 BBSHでは大体年間に7回、宿題を提出しなければなりません。 そのうち3つめまでは新学期までに提出期限があります。 2年生の今の時点では、 指定され…

版化

久しぶりに美術部。 今頃は翌春の県展の準備にとりかかる時期ですが、 とりあえず来年のには出さないことにしました。 仕事と宿題と学校でいよいよかつかつになってきましたので。 「大きい作品はしばらくやめたいです」 と先生に相談したところ受け容れてく…

人気もの

かつて京都に7年住んでいながら、伏見区にはご縁がありませんでした・・・伏見区に学舎がある大きな大学に行きかけましたけどね〜。 「ここ、お参りしとき なアドバイスをいただきまして、伏見稲荷大社さんへ。 到着は朝の8時ころ。 数年前から、 伏見稲荷さ…

犬子怒りの表現

換毛が季節においつかない犬子。 これからは寒くなる一方なのにどんどん毛が抜けていきます。 面白半分でブラシをかけていたら、 毛が抜けきった地肌むき出しのところにブラシがあたって悲鳴。 そそくさと小屋の中に逃げていってしまいました。 そのときは最…

Class1音楽

和楽器もろもろを演奏しますが、 普段に楽しみのためにそれら楽器で演奏された音楽をきくことはほとんどありません。 資料として聴くことはありますけどね〜。 ヒーリングセッションのときは、 スクールで販売されているハープの音楽を流しています。 マジョ…

絃楽器演奏者あるある

アメリカ合衆国の入国審査で両手の指紋をとられました。 タッチパネルのようなものの上に3本の指を置いて読み取ってもらうのですが、 左手は何度もやり直し。 そう、私の左手の指紋は摩滅しています。 特に親指、人差し指、中指はつぶれています。 薬指もま…

Class1 ~er

「このクラス(スクーリング)が終わったあとに、すぐ人生の重大な決定をしないでください」 Year1の、 最初のスクーリングの最終日に先生が我々に忠告してくれました。 当初は、 なんじゃらほい? と思っていましたが、 1年、 BBSHのサイクルを経験すると…

2016Class1 英語の問題

BBSHJのときは通訳さんがつきました。 その分、授業料は25%増しでしたけどね。 日本人の先生も数名いらっしやいましたが教師陣の大部分は英語圏出身でした。 教科書は日本語版があったので学年団に日本人教師がたくさん含まれていたために全く英語を使わず…

ひさしぶりに

憑かれたかもしれない。 この異常な背中の 重さ、 特に左右肩甲骨の間の麻痺感。 誰が 何を 置いて行った? 塩をなめてみたけどだめ。 見える 聞こえる そういうのではなく、 身体が重い。 筋感覚になるのか? 対処法を色々やってみる。 前述の、塩をなめる …

2016 Class1 形あるもの

今回のクラスの間に身近なものをなくしたり壊したりしました。 1つはカイヤナイトのリング。 高価なものではありませんでしたが、ここ数年はいちばん身につけることが多かった指輪です。 ダラスでの飛行機乗り換え時のセキュイティーチェックで、 検査をう…

指令

アメリカ合衆国フロリダ州で開催されているスクールに復学するにあたり、 職場は日本とは思えないくらいの待遇で送り出してくださいました。 連続で10日休むのを許してくれる会社が日本にどれくらいあるだろうか、と思います。 諸々の準備が整い、 いよいよ…

2016 Class1 食

初回のClass1は他のClassよりも1日長く、 今年度は解剖生理学の授業を別でとる必要があるうえに編入試験も受けなければならなかったために、10泊もすることになりました。 いちばん心配だったのは食事のことです。 少しは食料を持っていくので3食とまで…

デスクワーク

デスクワークは全く得意ではありません。 ずっと座って作業、ってのがまず無理。 ホメオパシーは好きだけれども、 座っての作業が多いからそこはちょいと辛い。 ケースの分析のときはクライアントさんのエネルギーと候補レメディーのエネルギーとがないまぜ…

外米

25年くらい前、 日本が大冷害に見舞われてお米がとれなかった年、 外国から輸入したお米がひろく流通したことがありました。 日本のお米とは形も質感もちがう長粒種で、 「おいしくない」 「くさい」 と評判はよくありませんでした。 後から聞いたところによ…

2016 Class1 所感 1

早朝のフライトでしたので空港まで父に送ってもらいました。 普段は運転手をしていて写真が撮れないのでここぞとばかりにシャッターをきります。 巨大建造物が好き。 日本的常識の塊みたいな父がようわからん業界の学校に、 それも海外の学校に行かせるとい…

2016Class1 所感 2

なんとかYear2のClass1を終えて帰国しました・・・もはや帰国して5日め。 初めての13時間の時差のせいなのか、 スクールの影響なのか、 朝は普通に起きて動けるけれども18時くらいになると急に眠気に襲われてPCの前で眠落ちすること数回・・・所謂、時差ぼ…

リターン

2009年の9月にBBSHJ(Barbara Brennan School of Healing)という学校に入学しました。 BBSHJはアメリカ合衆国で設立されて30年ほどのヒーリングスクールです。 単科大学としての認可を受けているので指定された授業をとれば大学卒業資格を得ることが出来ま…

お引っ越し

JUGEMからブログを引っ越しました。 JUGEMの前は地元系のサイトを使っていましたが不穏な匂いを感じて引っ越し。 JUGEMを選んだ理由はアメブロ以外で、というだけの理由でした・・・天の邪鬼のくせにポリシーがない。 最近、JUGEMさんを使うのが不便に感じら…