つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

気合い

コメダのエビかつサンドです。 注文するときは当然、完食のつもり。 すごく美味しいし好きなのに、 一口食べると、 そのボリュームに圧倒されてくじけそうになる。 だからこそ、 気合いを入れるぜ!ってときに頂きますよ。 本日は久々のヒーリングセッション…

でも、好き。

休業状態ですが、一応、私はホメオパスです。 日本はともかく、 多くの諸外国でひろく「代替」医療、「補完」医療として用いられているホメオパシーには症例分析ソフトってのがあります。 文献ソフトもありまして、分析ソフトとリンクしています。 各々の必…

今更ながら

午前中に遠出する予定でしたが、 県内で開催中のイベントの影響か、 おそろしく道路が渋滞しているため中止。 平日なのに・・・。 ぽっかりとあいた時間は締め切りが近い宿題につぎ込みました。 おかげで宿題のほとんどができましたよ。 朝から夕方まで、宿…

久々に

前回のスクーリングで下級生(でも年上)の方から小さいルービックキューブを貰いました。 突然、くれたの。 かつて町内にあって、 でも結構、有名だった学習塾?では、 小学校の中学年になるとルービックキューブをひたすらやりました。 数学の解法をいかに…

まずはやってみる

「そんならいっぺん、講習、受けてみるか?」 から篳篥とのおつきあいが始まりました。 「やる」or「やらない」 ではなくて、 「まずはいっぺん、やってみる」 体を動かさないうちはは脳は働かない。 ******* 恒例の合奏練習会でした。 もうかれこれ1…

平和な画像

ポテトサラダに、 アスパラ、 チーズを春巻きの皮にのっけて「サンタフェ」(ステーキスパイスと書いてある・・・)を振り、 まきまきしてオリーブオイルで焼きました。 健康そうな青ネギをみつけたので納豆とネギの小口切りを、 小麦粉+片栗粉のタネに投入…

変態炸裂

源九郎稲荷さんを探しているときに迷い込んだ大和郡山城址。 石垣が立派だから源九郎さんにお参りするときに見て来たら、とおすすめされていました。 最近、石垣の調査が終わって「上」まで登ることができるようになった その調査の結果、秀長時代には金箔の…

お札をおさめに参ります

去年のゴールデンウィークに初めてお参りしてからもう何回目? その去年の1回目お参りでお神札をいただいてきたので今が交換の時期。 GWに入ると道が混むし、 それを逃すとちょっと先になりそうなので急遽、お参りしてきました。 はい、 天河大弁財天社さん…

立ち位置

英語を小さいうちから学ぶのも結構なことだと思う。 特に、 フォニクス式を知っていると単語をおぼえるのがとても楽。 受験英語の実用性ったらない、というのも実感です。 ちゃんと必要なコミュニケーションはできる。 ******** 先の10月にアメリが…

こちらもどうぞ!

BBSHの卒業生有志でつくられた団体があります。 理事は関東、中部、近畿、九州の各地におられて、 それぞれの地域でBHS(ブレナン・ヒーリングサイエンス)を知っていただくための活動をしています。 BHSプラクティショナー日本協会 – 一般社団法人 卒業生の…

きちんと

宿題、進行中です。 前回の宿題よりもずいぶん順調に進んでいる気がしますが、 かかっている日数はそんなにかわらないです。 ただいま、英訳作業中。 美味しいお茶と好きなお香、 お気に入りのものたちに囲まれて・・・混沌としたデスクです。 最近ますます…

眼圧

12歳のときからコンタクトレンズを使っています。 すごく目が悪いの。 最近、細かいメモリを見るのがつらくなってきたのは老眼? それとも近眼が進んだ? どっちにしても、 メルスプランに入っているのでぼちぼちレンズを交換してもらいにいかないともったい…

土地のフィールド

試験のボーナス問題は先生たちのフルネームを書け、って問題。 ・・・それって私には全然、ボーナスじゃない。 外国人の名前って難しい。 辞書にもあまり載っていないですし。冗談ぽく、ホワイトボードに「模範解答」が書き出され、 ・・・ARE THE BESTS(=…

道分け

地植えにして10年くらい経ってようやく花をつけてくれるようになった「日光(じっこう)」です。 去年初めて2つ、花が咲いて、 今年は10以上咲いてくれていたみたい。 海外逃亡していたから気づきませんでした。 唐子咲きの中輪。 いい椿です。 いずれは白…

でてきた

そういえばこんなの作ったな〜・・・ 先生が教室の片隅に忘れて放置していた私の作品を発見してくださいました。 コラージュをやりかけて〜・・・ 石に! 変な色です。 自分が使わない色をあえて使う、 このころからそれを意識的にやろうとしていました。 模…

World Homeopathy Awareness Week2017

世界ホメオパシー周知週間のまっただ中です。 40カ国でこの期間はホメオパシーのことをもっと知っていただくためのイベントが開催されるそうです。 この運動を盛り上げようと、 今年もチラシを作ってくださった方々がありまして、分けていただくことにしまし…

タイムカプセル

Year2で習うヒーリングのうちで有名なのが、 アストラルヒーリングとタイムカプセルヒーリングです。 アストラルヒーリングはタイムカプセルヒーリングの前提ですが、 どちらも私にとってはなかなか大変です。 今日はClass4が終わって初めてのヒーリングセッ…

キューブ

久しぶりにやりましたよ・・・ ルービックキューブ。 スクールの1年生の方がいきなりくれました。 その方はClass4のパフォーマンスで曲を流しながら三角錐のパズルを7つそろえる、 ってのをやった。 パフォーマンスの前に教室付近で展示していて、 そのな…

世界ホメオパシー周知週間2017

ホメオパシーの父、サミュエル・ハーネマンのお誕生日4月10日に合わせて、 明日からの一週間は「世界ホメオパシー周知週間」ですよ。 whawj.jimdo.com 日本でもより多くの方にホメオパシーを知っていただくことを目的に、昨年からはじまりました。 発起人の…

初舞台

スクールのパフォーマンスで吹いてきました。 もう何年も神社での奏楽はさせてもらっているのに、 パフォーマンスとして人前で演奏するのはこれが初めてでした( 楽器紹介として越天楽の 1行を吹いたことはありますが)。 気付けば今回が初舞台。 結果は散々…

Class4の性格構造学

BBSHは全学年を通じて、 年間5回のある各々のスクーリングで5つの性格構造を一つずつ学びます。 性格構造学=キャラクトロロジー(←打ち間違えではないですよ)は人間が受肉してから思春期くらいまでの間 に体験した事柄や、それの感じようによって形成され…

大地に足を

私の周囲の人にファンが多いSOUSOUさん。 sousounetshop.jp 私も好きになって、 服はちょいちょい 着ています。 ただ、地下足袋には抵抗がありました。 まだ京都に住んでいるときから存在は知っていましたが、一歩引いていましたよ。 ある知り合いのSOUSOUフ…

Class4ーArt Project

クラスの半ばにArt Project パフォーマンス組のプログラムが発表されました。 まだこの時点でどの曲を演奏するか決めれていません。 『蘭陵王』の5分バージョンか『陪臚』かまでは絞ってあったのですけど、 どっちも好きすぎて選べない・・・。 予めとって…

Class4ー期末試験

早いもので、もうClass4です、というか、でした。 期末試験がある週で、 特にYear2は自分のダークサイドとワークする週であり、 Art Project発表の週でもあります。 自分が先生なら、こう↓も言いたくなりますわ。 期末試験はおそらく学校史上最高に英語がで…