つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日常業務③

厳密には日常ではありませんが、 ここ数日はコンクール用の作品に取り組んでおりました。 年末にテーマ(指定ポストカードの額装)が伝えられ、年初に額を注文。 それが出来上がってきたので、仕上げ作業に入ります。 グリーンテープを貼って、 金具を付け、…

日常業務②

不定期公開で続く予定の「日常業務シリーズ」 でございます。 前回はこちら↓ tsubakidoh.hatenablog.com 今回は、 グリーンテープ貼り。 額に深さを出すためにつけた「ドロ足」が木地の場合には額装専用のテープを貼ります。 しかし、これが嫌いな方もいらっ…

守破離

千利休の教えをまとめた「利休道歌」の一つを引用したものといわれていますが・・・こういうのって利休一人のものじゃなかったりするよね。 それはさておき、 その利休道歌の一首、 規矩作法守り尽くして破るとも離るるとても本を忘るな からの言葉が「守破…

こんこんと

ここ数日は、 風邪を理由に思う存分に眠りました。 どれだけでも眠ることができる。 さすがに眠りすぎて頭が痛くなってきました。 風邪ひいてふっらふらでしたが、 犬子のお散歩はスッキプせず・・・一回は弟が行ってくれたけど。 「なぜ遊ばない?」 と首を…

カクラン

一大行事を終えまして、 提出した先生からはじょじょに「受け取りましたメール」が届きはじめ、 完全に気が緩んでおります。 そこへ、 家族がインフル罹患。 そういえば、ちょっと前に接客した人は、 3日前までインフルでした、とか言ってた・・・いやいや、…

BBSH2019~2020日程

これを書いている時点ではまだホームページ上では公式には発表されていませんが、 生徒向けには来年度のスクーリング日程と開催場所が告知されました。 Class 1 – Wednesday, October 30 – Sunday, November 3, 2019Class 2 – Wednesday, December 11 – Sund…

口が裂けても

ここ数日、このブログへのご訪問者の数が常にない様子を示していて、 おそらくそれはアトピー関連の記事が理由なのではないかと推測しております。 今では随分と普通に近い皮膚の状態にはなっており、 社会生活を送るに不自由がないくらいまでになっておりま…

《BHSヒーリング募集》2月〜名古屋市千種駅周辺

バーバラ・ブレナン式のヒーリング実習にご協力いただける方を募集中。学生による施術のためにセッション料金は無料です。 BHSの大特徴・ハラヒーリングも体験していただけます。 BBSH進学希望の方、できる限りリアルな情報をお伝えいたしますよ。 お気軽に…

ガイドとかガイダンスとか

所謂スピ系のスクールにいる割には、 私はガイドとかガイダンスってものを疑っています。 なぜなら、 私が私を疑っているから。 ガイダンスは自分の一部からもたらされるもの、 と今のところは捉えております。 疑う癖は私の悪いところでもあるし、いいとこ…

いいものなら。

もともとひどいアトピー持ちでした。 ステロイド剤は正しく使えば有効で、必要な方もいらっしゃるのでしょうが、 私は患部に塗った時の血流の増加っぷりでかえって痒みが増すので、 20年前におつきあいをやめました。 その後も炎症が爆発することが度々あり…

私のパターンだった。

卒業要件のCase Presentation Write-Upを期日内に終えて、 私の中でのBBSH卒業がじょじょに現実味を帯びてきています・・・本当に、今年の初めまでは、 今年度は卒業できへんのとちゃう? って思っていました。 それくらい諸々の仕事も、 そのほかのなにやか…

追いつかない

今年最初の合奏練習会は真面目に壱越調から、 春鶯囀颯踏、同入破、賀殿急、武徳楽、北庭楽、蘭陵王、迦陵頻急、酒胡子 前回の合奏練習会では問題なく吹けていたリードが、 年を越したら軒並み逝ってしまっていました・・・ショック。 1本ならまだしも、 3本…

ヒーリング

茶席にあって、 お茶はうまく点てようとするものではなく、 弓道場にて、 的の中心を射ようとするものではない。 同じように、 ヒーリングは起こすものではない 起きるものなのではないか、と。 そういう意味では誰しもがヒーラーなのだと思います。 一杯の…

送った

Case Presentation Write-Up とDLM5の最後の仕上げをして担当の先生たちへ送りました。 カルテのようなものを清書して、 クライアントさんと自分の状態を絵に描いて添付する作業を残していたのでした。 これはずいぶん前に描いたもの。このときはすいすい描…

蘇莫者

哲学者の梅原猛さんが亡くなった。 私の中では、 梅原猛さん=『隠された十字架』=山岸涼子さんの『日出処天子』 なのです。 もともと日本史に興味があって史学科に進みました。 でも、 最初はもっと実学よりの進路を考えていたんです。 法学とか、ね。 そ…

終わりましたー!

DLM5 とCase Preawentation Write-Upを書き終わりました! はあーーーーーーーーー長かった。 今回は久しぶりに英語で書き始めて、 ああでもないこうでもない、とちょこちょこ直しながら、 時には夜中に 「やっぱりあそこは削ろう!」 と思いついて目が覚め…

いわゆる遠隔

Year4ではLong Distance Healingを習います。 遠隔ヒーリングってやつね。 何度か受けたことはありまして、 ヒーラーさんたちは一様に、 対面とおんなじよ〜、 とか、 時空を超えたところで行うヒーリングだから対面より楽、 とかおっしゃる。 しかしながら…

「ここ1年で一番驚いた」

何回も書いたかも知れませんが、 「さわり」 ってのは、 「物事のほんの一部」 とか、 「最初の方」 って意味じゃないです。 www.bunka.go.jp 三味線には色々と種類がありまして、 義太夫で用いられるそれは大きめな方。 私が普段使っているのは地歌三味線、…

こんなもん

BBSHの4年生って、 もっとこう、 色々わかっちゃった人だと思っていたのです。 私が1年生の時に見た最高学年はASBIWという4年を終わったあとのコース、大学院みたいなもの?の1年生の方々でした そして、 その4年を終えたASBIWの人たちは、 巨大な宝石を美輪…

シンプルで美味しいもの

今年最初の出勤でお客様からいただいたお菓子が大層美味しかった件。 賞味期間が短いお菓子だったらしく、 終業まで残っていた私が独り占め。 バターならそのまんま舐めたいくらいバター好きなので、 「PRESS BUTTER SAND」の名前で心を撃ち抜かれたわ。 特…

締め切りの思い出

大学の先生が一番忙しい時期が1月、2月と言われています。 大学入試・・・最近は外部委託も多いようですが。 卒業論文考査 修士論文考査 メインの職場の4回生さん、 卒業論文提出とのことで急遽のお休み希望(その前段階で半休への変更希望がありました)。 …

不参加の方向で

本日は、今年初めてのヒーリングセッションでした。 Case Presentation Write-UpとDLMで座りっぱなし、 頭をつかいっっぱなしの毎日でしたので、 全身を(実は)使うヒーリングが楽しくて、ねえ。 声をかけてくださったKさん、ありがとうございました。 同級…

対価

BBSHで提出することになっているDLMは残すところあと3つ。 目前に締め切りがやってきている分はCase Presentation Write-Upを出すことになっているので、 今までの多くのDLMとは違う様式です。 通常は、 定められた回数のヒーリングセッションをして、 その…

時空の交差点

メインの職場はお休みでCase Presentation Write-UpとDLMに没頭したいところですが、その他業務は降り注ぐ〜・・・気分転換がわりにちょうどいいや、と自分をなだめつつ、 銀行にお願いした事務処理をしてもらっている間にこちらへ↓ 一昨日の大河ドラマのロ…

日常業務①

普段の業務はこんなことをやっています。 作品の引き立て役たるマットを作ります・・・上の画像でいうところの緑色、臙脂色、金色の部分を作るのです。 ざっくり言うなら、 形を決めて、 専用ソフトに数値を入れてマシンを走らせる、以上。 作品の雰囲気、 …

まさに酔いどれ。

日々の業務の中で、 DLMやCase Presentation Write-Up、Projectを同時進行させるのは正直、ぎりぎりで、 どこまで体がついてきてくれるか・・・と思うことがあります。 その割に、 こちらに記事を上げるのはかれこれ3ヶ月くらい毎日続けることができてるのは…

Case Presentation Write-Up

BBSHの卒業要件の一つが、 Case Presentationのパスです。 定められた期間に、 同じ方に10回以上BHSのヒーリングを受けていただき、 それをレポートとして提出&90分間10人くらいの前で発表する、 というのが概要です。 プレゼンターとケースリーダーの名前が…

休息、ひととき。

3日間続いた正月祈祷奏楽が終わりました。 曲を決めて、入場10分前から吹いて、の繰り返しを22回。 ほっと、一安心。 ストレスフリーな環境での演奏ではありますが、 地元でも有数の参拝客を誇る神社でして、 普通ではない雰囲気を体が察知して自然と力が入…

仕事始め

ここ何年かは正月2日が仕事始め。 神社での新年祈祷奏楽ですよ。 宮司さん曰く、 今年は分散傾向だそうな。 しかし、本日のご祈祷は我々が奏楽で入ったものだけでも7回?8回? これは最高記録かも。 そして、 いつもお昼ご飯を食べに行くお店の注文品が提供…

想像力の行き場

私の右側のこめかみには青い痣があります。 いわゆる、birth markってやつね。 これに初めて気づいたのは14歳のとき。 30×20㎜くらいの大きさ。 結構、大きいわりにあまり気にしたことがない。 それよりも、皮膚症状のほうがひどくてそちらに目が向かなかっ…