つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

はやがき

4月19日が締め切りの作品です。

F80。

単純に、

大きいので時間がかかります。

今回はじめて挑戦するサイズでしたので、

下描きも慎重にしました。

お試し作品もエスキースもさっさと仕上がったわりに、

下地を作ったあとに画面に構図を起こすのに時間がかかりました。

明暗の計画を画面に展開したのが先月の末。

本人と、

それ以上に先生が締め切りを気にしはじめました・・・つまり、今のペースだと間に合わないかも、ってね。

お試し作品と同じ順序で絵の具を画面にのせていきます。

ただ、

この方法は腑に落ちていないし、

作業効率の悪さやらなんやらでもやもやしながら。

何を使っているかというと、

これ↓。

スポンジの硬いの。

スポンジは洗って水を含むと、

もう使うことが出来ません。

絵の具が濁りますから。

ですので、

切り刻んで、

なるべく色々な色を作れるようにします。

作品の確認はかなーり離れたところからいたします。

これくらい離れないと全体が把握できません。

ちなみに、

このガラスの後ろは墓場。

旧藩主のお墓もありますよ。

今日の作業開始前の状態↑。

昨日の2時間で2番目の写真の状態からここまで来ました。

「もうこれで出しちゃっていいんじゃなーい?」

なんて、先生は言っている・・・そんなファンキーな。

2時間後、

ここまできました。

以前から私は速描きなほうです。

あんまり考えていないからとりあえず作業は進んでいきます。

考えているよりも動いている方が向いているから。

昨年末にLet's お祓いLifeに入ってから製作に関するなにかは変化するのではないかな、

と予想していました。

だってさ、

自分でいうのもナンですが、

自分の作品ってなにかちょっと不気味。

その不気味さは勿論、

私の病が大いに関係はあっても、

私以外の作用もあるような気がしてね・・・それはそれで作品としては成功なんですけど。

だから、

ある程度お祓いlifeが継続できている今、

製作の過程も、

作品の質もかわるのではないかな?

と思っていたわけです。

それが、

蓋を開けてみると、

不気味であることも、

作業の進行が速いことも変化なし。

そこに関しては病が深いのか、

それが私の本質を表しているのか。