つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

新しい空間の設定11ー追加棚とドリルセット

お休みの日は朝から電動ドライバ片手に床に寝っ転がっているこの頃。

 

今日はあぶれた棚板を使ってデスクに垂直な棚を設置します。

もともとの支柱の溝を利用してこんな感じに。
f:id:tsubakidoh:20190425175204j:image

 メインのデスク棚と同じく、両端の支柱はL字金具で補強します。


f:id:tsubakidoh:20190425175157j:image

上手いこと追加の棚がはまりました。
f:id:tsubakidoh:20190425175141j:image

棚をくっつけるついでに先日、IKREAで入手してきたSIGNUMを設置。

www.ikea.com


f:id:tsubakidoh:20190425181844j:image

こんな感じになりました。

電動ドライバーに追加して持っていると便利なものはこちら。

 

トップマイティ 六角軸先三角木工ドリル 10本組

トップマイティ 六角軸先三角木工ドリル 10本組

 

 硬い板にネジ止めする前に、これでネジ穴を空けておくと楽ですし、綺麗にネジが入ります・・・ぶっつけ本番だとネジが斜めに入ることがあるので。

 

新しいスペースの設定⑩小物

先週のお休みは選挙のお手伝いに出かけていたので部屋作りは一時お休み。

 

イデアを溜めておいて、再びIKEAへ。
f:id:tsubakidoh:20190422174615j:image

 今回は大物は買いません。

 

買うぞ、と決めていたのはこちら

www.ikea.com

 

あとこれ。

www.ikea.com

 

これくらいなら交通費よりも通販の送料の方が安く上がりそうなものの、

前回の初・IKEAで不完全燃焼感があったので、

だらだら見て回るぜ!

という、気合いが入っているのかいないのかわからないテンションで出かけました。

 

レストラン?のシステムにも慣れたわよ。

 

f:id:tsubakidoh:20190422174624j:plain

今回はサーモンボール。前回同様に大量のマッシュポテト添え。

 

今日はデスクマットや机用の照明が届く予定だったので午後からは作業。

 

まず、前回に買ってきた重量20キロの書棚・BILLYを組み立てます。

www.ikea.com

 

重いですがしっかりした構造になっています・・・紙は重いからね。

 

おあとはHELMER。

www.ikea.com

 わたしが使うのは白です。

 

先に組み立ててあった机の下に入れるとこんな感じに。

 

f:id:tsubakidoh:20190422174657j:plain

ぴったりではないか!

 

デスクマットは簡単にカットできるということでこちらを注文。

机の天板が150×70㎝なので少々大きいですが、大きい分には問題なし。

 

置いてみたら、カットしなくてええやん、ということになりました。

f:id:tsubakidoh:20190422174715j:plain

ちょうど支柱のくぼみに嵌ることで反対側は天板の角と合う。

 

 

最後にデスクライト の設置。

 

f:id:tsubakidoh:20190422174722j:plain

 

 これを注文しました。

 

f:id:tsubakidoh:20190422174729j:plain

設置して電源につなぐと無事点灯しましたが、

電源マークのところで操作ができない・・・タッチセンサーがバカになっている模様。

AC アダプターと接続したり解除する方法でON /OFF操作をする現状・・・返品しようかしら、とも思うのですが長尺物なのでもうなんか面倒な感じがしてきました。

取り付けも大変やったしな〜。

 

男前

BBSHの同級生の絆は不思議なもので、

年間、トータルで25日を一緒に過ごす程度のものなのに、

小、中、高、大学、社会人になってからのどの関係よりも深くつながっている感じがあります。

 

直接会って話したり、それどころかメッセージのやりとりをしなくても、

なんだか深くつながっている感じがあるのがとても不思議です。

 

先日、久しぶりにかつての同級生と話す機会があり、

その流れで近況動画(結婚式奏楽待機中に白衣➕浅葱の袴姿で篳篥を吹く)を送ったところ、

 

男前になったねー

 

とのお言葉を頂戴いたしました・・・男前

 

f:id:tsubakidoh:20190301223156j:plain

それはさておき、

BBSHに関わりはじめると大きな変化が色々なレベルで起きて、

結果、風貌ががらりと変わることがあります・・・全ては有機的につながっているから。

わたしの場合は、

Year3で大変革があったので、BBSHJ時代の同級生たちにはまた違った印象になっているのかもしれません。

美味しい夢

久しぶりに面白い夢を見ました。

 

広いホテルのラウンジでイベントが開催されています。

 

色々なブースがあって、

美味しいものを試食できる形式。

 

f:id:tsubakidoh:20190303200223j:plain

「この白ワインはとても美味しいですよ」

 

そう声をかけられて試飲したワインの美味しいこと!

 

色々な味が時間差で感じられ、最後に来るのはスパイスを思わせる刺激。

 

なんて美味しいんだろう!

 

そのあとにも夢は続いたのですが忘れてしまいました。

でもあの美味しいワインの味は忘れられません。

報われる一言

結婚式シーズンでございます。

ジューン・ブライドという言葉もございますが、

神前式はやはり、気候の良い時期がハイシーズンです。

 

春は4、5月、

秋は10、11月が結婚式の多い時期です。

 

土日に休みを取るのがいまよりも難しかった去年までに比べて結婚式奏楽の機会がぐっと増えております。

f:id:tsubakidoh:20190331200816j:plain

先日の式の前に巫女さんと話す時間がありました。

普段は挨拶を交わすくらいの余裕しかありませんのでこれはレア。

 

いつも結婚式の奏楽でお邪魔している神社では、

式次第の中に神楽が含まれています。

 

神楽では我々伶人の各々が、歌を歌い、神楽笛、太鼓を演奏し、

巫女さんが舞を舞います。

 

舞がメインですので、いかに巫女さんたちが舞いやすいように歌い、演奏するかが念頭にあります。

いつも式の前には神楽のリハーサルをして、巫女さんが心地よく舞える拍であるかを確認しています。

 

その日の雑談で巫女さんの方から、

 

今日のメンバー構成が一番舞いやすい

 

と言ってもらえました。

他の巫女さんたちもそう言っている、とも。

 

神楽の歌の音程は男性用に作られています。

男性が楽に歌える音程も、

女性にとっては非常な高音域であったりします。

そしてその逆もあります。

 

加えて、女性は男性の半分しか肺活量がないので、

神楽で男性のような音量を出すことは無理な話です。

 

いくら音程と拍子を丁寧にしても、

音量が男性のそれに劣るから、という理由だけで、

どう考えても音も拍もぐしゃぐしゃな歌い手の方を選ばれたこともあります。

 

それはクライアントの考え方なので仕方がないのですが、

そういう、男性の体に生まれ変わらなければ太刀打ちできないような理由であれこれ言われることに対して理不尽さを感じたことがあります・・・トラウマレベルでね。

 

じゃあ、もともと男性のものであった雅楽なんてやるなよ、って話でもあるので飲み込んできましたとも。

 

だから、

現場を共有している巫女さんから、

舞いやすい

と言ってもらうことはとても嬉しくて、ね。