お知らせ
明けましておめでとうございます。 こちらは穏やかな元日となっておりますが、 地域によっては荒天のご様子、お見舞い申し上げます。 昨年中はHOLワークショップやBBSHに携わる活動の中で多くのご縁を賜り、心より感謝申し上げます。 昨年末の、溜まりに溜ま…
BBSH日本校の新学年は2022年3月に始まります。 入学ご希望の方、 Year2からの復学をご希望の方、 お申し込み受付中です。 随時更新はこちらから↓ 応募書類ダウンロードページへのリンクもご用意しております。 BBSH日本校 最新情報〜随時更新〜 - つばき洞生…
3月13日(土)のイベントに出店いたします。 以下、イベント情報です。 ******** 【第8回あーすはうすマルシェ】3月13日(土)9時00分~15時場所:あーすはうす桑名市五反田587-1★雨天決行★★入場無料★3月13日(土)は第8回あーす…
*あーすはうす土曜マルシェ* 日時:令和3年2月20日(土)9:30〜18:00 場所:あーすはうす(桑名市五反田587-1) アクセス: 【お車でお越しの方】 桑名インターから約9分 桑名インター出口から421号線をいなべ方面へ、 大仲新田の交差点を左折、弁天橋を…
久しぶりにイベントに出店いたします。 *あーすはうす日曜マルシェ* 日時:令和3年1月24日(日)9:30〜18:00 場所:あーすはうす(桑名市五反田587-1) アクセス: 【お車でお越しの方】 桑名インターから約9分 桑名インター出口から421号線をいなべ方面…
先日の衝動買い。 うちの近所でベルガモットの木を買えるとは。 「果汁は苦味成分が多く食酢としての使用は無理」 だそうです・・・言い切られた。 思うところありまして、このブログの記事を整理しており、 閲覧ができなくなった記事もあります・・・下書き…
貴重な、 BBSH/ASBIW課題図書の邦訳版↓ 出現する未来 (講談社BIZ) 作者:P. センゲ,O. シャーマー,J. ジャウォースキー,野中 郁次郎,高遠 裕子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2006/05/30 メディア: 単行本 この本がむちゃくちゃ面白いです。 経営のトップ…
以前からこちらで告知をさせて頂いている、 Joy D'Andreaによる「女性のためのリーダーシップ」〜ワン・デイ入門ワークショップ〜(神戸市内・もちろん通訳つき)。 このワークショップの内容をもう少し知りたい方のために、 Joyと直接話すチャンス(通訳つ…
www.reservestock.jp 私のBBSJ時代の恩師で、現在進行中のスーパーバイザー・Joy D'Andrea による「女性のためのリーダーシップ」〜ワン・デイ入門ワークショップがこの2月22日に神戸で開催されます。 まだお席があるようですよ。 今の時代におけるリーダー…
申し込みましたー tsubakidoh.hatenablog.com 翌日が定期演奏会なので迷っていましたが、 演奏会は1曲13分の出演やし、 今回は筝(荷物が少ない)やし、ってなわけで。 行かない理由も行く理由もいっくらでもあるの。 ならば、と行くことにしたよ。 ところで…
BBSHJ Year1時代のYear Dean(学年主任)だったJoy D'Andreaが日本にやってきます。 1Dayのワークショップ開催のためです。 Joyご本人によるファシリテートとのこと。 テーマは「女性のためのリーダーシップ」。 Joyは何年もの間、日本人のクライアントとワ…
キリ番記念プレゼント〜のケースが届きました。 えーっと・・・上の6つ(赤、緑、ターコイズ、ピンク、紺、黒)は全て同じ商品の色違いなのですが、 一番左の赤のは革のタグがついていませんでした。 何故? レメディー1グラム分が入る小瓶を3本収納できます…
書きかけのままにして久しく放置していた記事を仕上げました。 自分のことを少し書いています。 こちらからメニューバーのABOUTに飛びます。 10月セッション予定〜名古屋 バーバラ・ブレナン式のヒーリング実習にご協力いただける方を募集中。 学生による施…
ぼつらぼつら続けて参りましたブログがこちらの記事で投稿数1000記事を超えました。 ミエワン→JUGEM→はてな と流浪し、 その間、 BBSHJに入学、 6年の休学を経て BBSHに復学。 いよいよYear4というところで、 キリ番投稿を迎えました。 かなり最近のもの以外…
6月のBHSヒーリング体験募集枠です。 ピン!と来た方、ぜひ。 お部屋の予約手続きの都合上、1週間前までにお知らせいただけると助かります。 6月21日(木) ①10:00~11:30②12:00~13:30③14:00~15:30④16:00~17:30 6月28日(木) ①10:00~11:30②12:00~13:30③14:00…
6月のBHSヒーリング体験募集枠です。 ピン!と来た方、ぜひ。 お部屋の予約手続きの都合上、1週間前までにお知らせいただけると助かります。 6月18日(月)①10:30~12:00②12:30~14:00③14:30~16:00④16:30~18:00 6月19日(火) ①10:30~12:00②12:30~14:00③14:30~…
いままで、 BBSHとホメオパシーに関するブログと、 音楽、絵画ブログを分けてきましたが、 このたび、両者を結合することにいたしました。 インポートした記事にはこちらの「つばき洞生活ノート」と同じような内容のものも含まれています。 関心分野がとっち…
小学校、中学校と毎日、日記の提出が義務付けられていました。 小学校の時は学校独自のスタイル・・・タイトルを出すと出身校がバレるやつ。 中学校は多分、学校経由で市販されている「生活ノート」を毎日提出することになっていました。 中学の時、 スペー…