2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
BBSH Japan関連記事をまとめました↓ BBSH 日本校ができます! BBSH Japan 2021年日程 BBSH年間費用のこと BBSH入学条件 BBSH Year1~4各学年のテーマ BBSH付属履修条件〜パーソナル・プロセス BBSH Year1では何を学ぶのか①〜ブレナン・ヒーリング・サイエンス…
資格試験2本立ての11月の締めくくりは、念願の地・高千穂への旅行です。 高千穂最寄り空港は熊本空港とのことで、 セントレアから熊本空港に降り立ったのちはレンタカーを走らせ、 詳しい方から勧められた「押戸石の丘」に立ち寄ります。 火山岩らしい巨石が…
6月以降、順次対面セッションを再開しております。 今後の COVID-19の感染状況の推移によっては急遽、対面セッションをお休みさせていただく場合がございます。 対面セッションにおきましては、 プラクティショナーの手洗い消毒の励行とマスク着用、 施術に…
BIWプラクティスセッションにご協力いただける方を募っています。 BBSH ASBIW所属の生徒によるセッションですので、このBIWセッションは無料でのご提供となります。 1時間の間にご自身がそのとき心に思うことをお話しいいただくのが主となりますので、 対面…
今回はカリキュラムを読んだだけでは伝わりにくい部分にフォーカスして、スクールで生活について書いてみます。 本編はこちら↓ 1回目:ブレナン・ヒーリング・サイエンス 2回目:サイコ–スピリチュアル・デベロップメント 3回目:クリエイティブ・アート 4回…
BBSH Year1で学ぶカリキュラムのご紹介の最終回です。 これまでの内容はこちら↓ 1回目:ブレナン・ヒーリング・サイエンス 2回目:サイコ–スピリチュアル・デベロップメント 3回目:クリエイティブ・アート 4回目:プロフェッショナル・プラクティス 5回目:…
BBSH入学条件についてです。 スクールカタログによると、 BBSHJに入学する際の条件として、高校卒業資格を有し、その証明書の提出が必要になります。入学希望者は18歳以上の方に限ります。 (注:解剖生理学を除き、入学までに受けた教育やトレーニングはBBS…
BBSHのYear1~4にはそれぞれ学年ごとにテーマが設定されています。 Year1ー自己との関係性に変化をもたらす。ヒューマン・エネルギー・フィールドの第1、2、3レベルについて学ぶ学年。 Year2ー他者との関係性に変化をもたらす。ヒューマン・エネルギー・フィ…
BBSHでは何を学ぶのかシリーズ5回目です。 これまでの内容はこちら↓ 1回目:ブレナン・ヒーリング・サイエンス 2回目:サイコ–スピリチュアル・デベロップメント 3回目:クリエイティブ・アート 4回目:プロフェッショナル・プラクティス 5回目はインテグレ…
BBSHでは何を学ぶのかシリーズ4回目です。 これまでの内容はこちら↓ 1回目:ブレナン・ヒーリング・サイエンス 2回目:サイコ–スピリチュアル・デベロップメント 3回目:クリエイティブ・アート 今回はプロフェッショナル・プラクティスです。 いつもと同じ…
開催日:12月26、27日 時間:両日とも1:00PM〜5:00PM 料金:¥9,000(2日分) Zoomを使ってのオンラインワークショップです。 ワークショップリーダーのお二人はBBSHの大先輩。 お二方とも長年、エネルギーワークのプラクティショナー&教師として活躍してこら…
カリキュラムのことは一回お休みして今回は、 避けて通ることはできませぬ・・・費用の話。 今のところフロリダ、カリフォルニア、ニューヨーク、オックスフォード校いずれも、 年間学費は7,900ドル。 一括、2回分割、11回分割支払いを選択できます。 11回の…
BBSHでは何を学ぶのかシリーズ3回目です。 これまでの内容はこちら↓ 1回目:ブレナン・ヒーリング・サイエンス 2回目:サイコ–スピリチュアル・デベロップメント 3回目はクリエイティブ・アートについて、 これまたカタログからご紹介します。 クリエイティ…
BBSHのYear1で学ぶことシリーズ2回目です。 1回目はこちら↓ tsubakidoh.hatenablog.com 2回目にご紹介するのはサイコ-スピリチュアル・デベロップメント。 無理やり訳すと「心理ー霊性の開発」てところでしょうか。 今回もスクールカタログから見ていきまし…
BBSH 日本校についての記事↓に大きな反応があり、また複数の方から直接にご質問を戴いております。 tsubakidoh.hatenablog.com tsubakidoh.hatenablog.com いきなり私にDMするのははハードルが高いと思われる方もあると思いますので、 「もし私が入学を検討…
こちらの続報です↓ tsubakidoh.hatenablog.com Class1・・・2021年3月17〜21日(オンライン授業) Class2・・・2021年5月5〜9日(オンライン授業) Class3・・・2021年7月14〜18日(オンライン授業) Class4・・・2021年9月22〜26日(対面、オンライン選択可…
密かに進行していた計画がリリースされました。 BBSH Japanese School =BBSHの日本校が来年の3月に開校します。 まだスクールのホームページやSNSアカウントでは報じられていないかと思いますが、 この3日から始まったBBSH Oxfordのクラスオープニングで、 …
ASBIW2 Class2が終わりました。 今回もオンラインでの授業で、 日本時間22:00〜翌3:00×7日間です・・・長い、眠い。 10月31日でアメリカのサマータイムが終わったので、前回のクラスよりも1時間遅いスタートです。 年内は対面授業ができないと踏んでいたの…
私は一応、和楽器諸々の演奏家です。 筝、三絃は舞台での演奏のほか、今はお休み状態ですがお弟子さんがお稽古に来てくださっていたこともあります。 雅楽楽器に関しては、神社の儀式での奏楽を主に活動しています。 どちらの活動も、この新型コロナウイルス…
ASBIW2 Class2が始まります。 DLMを送ったのはつい先ほどです・・・資格試験2つを控えていて史上最高に進行がきつかったね。 資格試験1つ目は今週末、2つ目は来週末ですよ。 1つ目はお試しのつもりで受けるものの、どこかで「あわよくば」って気持ちがフツフ…
日本語チラシがシェアされました! 詳細、お申し込みはワークショップリーダー伊藤さん↓まで。 hide_it@me.com ワークショップの内容のさらなる詳細はこちら↓のホームページをご覧くださいませ〜。 1961.jp