つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

まわるまわる

↑この謎のパン自動販売機の発見から出発した、 伊勢お礼参りの旅・・・「全品¥110」と書きつつ、 ミステリープライスって何? 桑名発7:07に乗って、伊勢市へ。 各種参拝経路があるらしいが、 我々のおきまりとなりつつあるのが、 「まずは猿田彦神社さ…

走った

カレンダーの都合で今年は今日から年末年始の休み。 一日あるだけで違うな。 朝から洗濯機を回している間に、 お墓の掃除、洗車、お得意様へのカレンダーを届け、注文していたおせち用の食材を受け取る。 別のお得意さんにカレンダーを届けて帰宅。 その間に…

親しんだ香り

無印のエッセンシャルオイル。 他にも種類がある。 メジャーなラベンダーとかミントとか。 各種価格が違うのは信用できる品質、と読んだことがある。 定番はラベンダー+ミント。 両方ともにリラックス系・・・らしい。 リラックスしているよりかは、 どんど…

お礼参り2

去年の暮れも暮れ、31日、 に前の学校の友人二人と伊勢にお礼参りに行きました。 私が30日まで仕事だからね。 「伊勢神宮初詣割引きっぷ」というのが近鉄にはあって、 去年、何も知らずに切符を買いに行ったときに親切な駅員さん(桑名西口)が 「こうい…

さて、仕事。

昼の仕事は年末年始休みは12/31~1/5と決まっている。 しかし、火曜定休のため、この正月は休みが2日も長い。 昼仕事は休みが長いが、 稼働率は例年通りな感じになりつつある年の瀬。 2~4日はいつもの神社で奏楽。 5日は受験生のところへ。 6日は稽…

警告

自宅私有地には、菜蕗が自生しています。 今くらいの時期から葉が枯れはじめ、 2月くらいにはうす黄緑色のふきのとうがでてくる。 旧暦のお正月も近づくと陽の光にも力強さが増し、 それに応じて植物たちもぐんぐん大きくなる。 全部まで収穫してしまうと本…

格上げ

日本史、箏曲、雅楽、茶道、華道、その他もろもろの私が関わりを持ってきたものたち・・・積極的なものもそうでないものもある。 それらから私はthe very Japaneseな味覚を持っているとも判断されることが多いが、 緑茶はほとんど飲まない。 緑茶を淹れると…

選択基準

3年くらい前か、しょっちゅう出入りしていた場所がある。 遠縁のお家なのだが、 ギャラリーであり、ピアノ教室であり、英会話教室であり、こだわりのコーヒー店だったこともあるらしい。 一言では表現しえない場所。 ひどい閉塞感に苛まれていたころに、 こ…

川の魚

「なまずの蒲焼きで一杯よばれたいな~」 と、父が言うので千代保稲荷神社さんへ。 遊びモードで出かけるのは久しぶりだな。 お参りをしてから美術館を見学したあと、参道を歩いてお店を探す。 事前の情報収集の結果を鑑み、「しきしま」さんへ。 3人だった…

飛燕の曲

筝組歌・奥組新曲 作詞:不詳 作曲:安村検校 一歌:久方の雲の袖、ふりし昔に偲ばし、花に残る露よりも、消えぬ身ぞ儚き 二歌:夜を照らす白玉の、数の光ならずば、天つ乙女の挿頭して、月に遊ぶなるらん 三歌:紅の花の上、露の色も常ならん、夢は残る横雲…

正月準備

今年の正月休みは、火曜定休の職場であるために2日も長い。 2−4日は奏楽の仕事で出かけるけれども、今年は時間がある様子。 こういうときだから、作品を作ってみようと、下準備中。 昔の張りキャンをはずして、 新しくキャンバスを貼り直し、 ジェッソを…

いわんこっちゃない・・・

もう、大人なんだから・・・ こんなのとか、 こんなのを、童謡に歌われる犬のごとくはしゃいで作っちゃうから、 風邪がぶりかえすんだよ、私。 久しぶりにアタマの痛くなる風邪だった。 熱が出るまでは寒くて寒くて仕方なかった。 雪でお客さんが少なかろう…

呪文

いくやまいまい、おやいかさかさ、かやおてはたか、やきかわたはわい、さおひはこ、ひあよことこす、ひしよかあよは、いきいさたみふ、おすなたうかみ、ほはむはおもこ、あふあはかのあ 「いくやまいまい、おやいかさかさ」 までは結構有名な呪文。 日本の歴…

盛り気味

朝起きたら、これです。 予報で知っていたから覚悟はしていたし、一昨日にタイヤ交換済みやし。 いつも通り、出勤。 さすが、職場自宅よりかはずっと西寄り(山沿い)にあるだけあって、 積雪量は目視でも多いと分かる。 で、計ってみた。 ほうほう、17セ…

記録的

また風邪をひいた。 今年で五回目。 一ヶ月くらい前に風邪をひいたときに、さすがに今シーズンはもう風邪をひかないだろう、と思っていた。 免疫がついたんじゃないか、と。 ここ数年、ほとんど風邪をひかなかったことのほうが異常だという。 風邪はたまにひ…

本番を楽しむ

箏曲三絃の本番も雅楽の本番も、 受験でいうなら判定Dで臨む感じ。 雅楽の本番はもっぱら、アドリブ感たっぷりの祭典となる。 参列者の数、そのときのさまざまな状況から、 曲の長さは勿論、 曲を適度に途中で止めるための止め手の長さも調整する・・・一応…

波乗りのように

ホメオパシースクールを修了して10ヶ月。 まだ卒業資格を満たしていない。 宿題は全部出した。 残っているのはケイステイキング。 相手のあることなのでなかなか上手く進まない・・・連絡が途絶えたりいろいろで件数を満了できないのだ。 卒業する、しないの…

西の空から明日の雪を感じる

三重県人っていうと、暖かい地方のヒト、みたいな印象を受けるらしいが、 北勢地方はけっこう雪が降るよ。 名古屋より降るね。 かつて住んでいた京都なんかより、確実に雪の頻度は高い。 天気予報がいくら気温が何度など、 気圧配置がどうだの言っても、 雪…

略して・・・

『複協奏曲』、略して「ふくきょう」。 こういう曲だそうな。 締め切りは来年の4月。 私に新曲って、思い切ったことをなさる・・・。 でもね、 私は新曲が嫌いなのではないよ、手が回らないだけ(致命傷)。 むりくり、既存の西洋音楽を弾かせる感じがイヤ…

これは石

ああ、鬼も大爆笑やんなあ。 もうはい、来年7月用の作品をもりもり進めてる・・・ でも演奏会やら奏楽やらの予定は早めに決まるので、 11月から来年用の手帳を携帯してたね。 12月になってようやく、来年用手帳だけでやり過ごせるようになるな。 どんどん…

年の功

成りゆきで日本史まで取り扱うことになり、必死で復習中。 しかも、現役時代から苦手な近現代史。 自分が現役のころはまだまだ自虐史観が教科書に反映されていたし、 そういう教育の影響をもろに受けた人が学校の先生だったり、予備校の講師だったりした。 …

冬用

長時間運転の機会が多いので車中での飲み物はあった方がうれしい。 いつも通る道にスタバがあるので、そこでカフェミストを調達する。 このお店のスタッフには顔とタンブラーをおぼえられてしまった。 「いつもだいたいカフェミストを注文する、 かなり昔(…

ごりごり

先日、スピ系レンタルスペース見学会に参加したときになんとなーく受けたセッションがきっかけかもしれない。 元々、ひどい肩こりらしい・・・自覚がない。 なで肩で首が長い方なので肩こり要因は十全なのだそうな。 美容院でもすごく「こっている」と言われ…

待ってました!

レファレンスソフトはPCに入っていて、 それはもう、アクセス可能な文献は山ほどあるんだけれども、 どうしても紙媒体が好きで、 気に入ったものは熟考の末に買うことにした。 まずはこちら↓ 学校で使ったマテリアメディカは「シノプティック」。 その延長線…

ながれ

同僚が入院して職場は二人体制だった。 その同僚ももうすぐ復帰する。 先月末はその同僚の復帰日程と予後管理のための日程を調整しようとしているときに、 店長のお身内が倒れ、いつ亡くなるかわからない状態になり、結局亡くなった。 近所のショッピングセ…