つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

ホメオパシーと性格構造学

BBSHのプロジェクト=卒論は、

『5つの性格構造につてのホメオパシー的分析』

でした。

 

性格構造学=キャラクトロロジーはBBSHでの教えのうちのかなりの部分を占めます・・・まあ、これが全てではありませんが、

毎回のスクーリングがこれに沿って構成されているので大事な要素かと思います。

 

未だに私はこの性格構造学があまり好きにはなれない。

私がそれを語る時の心情がなんかjudgementとネガティブ・プレジャー満載なんだよ。

プレジャーはいいのですが、

何かが引っかかるっていう感じ。

 

性格構造学の私的位置付けは、

ヒーリングセッションに来た人がいかに安全に感じてもらいながらセッションを進めるか、のツールの1つ。

それぞれのキャラクターに見合った対応=State of Beingてのがあって、

それによってクライアントさんの良いところにより一層、輝いてもらおう、っていう。

 

なのに、

いや、だからこそ、卒論=大仕事にそのテーマをぶち込んだ。

f:id:tsubakidoh:20190710113720j:plain

嫌い、と思っているならこれを機会に関係を深めよう、

というドMな発想でございました。

 

あと、

ホメオパシーの周期律表のメソッドを習った時に、

共通項を感じたから。

 

分析した結果は全て綺麗に当てはまるわけではなかったけれども、

発表後の反応も良かったし、

これからも探求していきたい分野になったので、

あのプロジェクトはやって良かったな、と思っています。

 

今の所、純粋なホメオパシーのセッションは申し込みがありませんが、

BHSセッションの過程でレメディーをお渡しすることは結構な頻度であります。

 

そこへ来て、使っているホメオパシーの分析ソフトのアップグレード&現行ソフトのサポート終了のお知らせが届き、

プレセール締め切りぎりぎりの滑り込みアップグレード予約をしました。

今までの経験からしてサポートがないとPC乗り換えやOSのアップデート対応が自力では困難とわかっているので。

 

BHSヒーリングにしてもホメオパシーにしても目指すところは同じなのですが、アプローチが違います。

なんでも人によって向き不向き、好き嫌いがありますので2つのツールを持っているのはなかなか有利だなと、実感するこの頃です。

 

このアプローチの違いについては後日、まとめようかな、と画策中です。

 

9月のご予約受付日を少し増やしました↓

 

tsubakidoh.hatenablog.com