つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

developing

今日はここで待ち合わせ。 一昨日くらいに、前の学校の同級生が京都にやってくると連絡をもらった。 彼女はオーストラリア人。 東京に住んでいる息子さんたちと過ごしたあと京都にやってくるというので、 ショートメールをくれた。 ちょうど今日は午前中の合…

むし

これで何回目になったかな・・・ 今年分の作品ができました。 テーマが与えられた瞬間、おおまかなイメージが浮かんだ。 なんせ、なーんの特徴もないポストカード。 舞台装置でなんとかするしかない。 マットにはこらなかった。 機械に入っている形をほとん…

春の木

学生時代に椿の魅力に取り憑かれ、 いっとき鬼のように椿ばかり収集していた。 そのうちの何鉢かは地植えにした・・・そして道の真ん中に勝手に植えるなと庭師さんに注意された。 久しぶりに椿を植えた庭に出てみるとどの木もかなり大きくなっていた。 植え…

まゆ

のんびりしていたら締め切りまであと10日きった恒例のコンクール。 そろそろ最終作業にかからねばなるまいよ。 中に入れる立体は大体できている。 あとはマットのデザインと支え。 マットの色が決まらないと支えも作ることが出来ないので、 本日色あわせ。…

次へ

2週間ぶりの絵の教室。 前回の大失敗を修正して塗りつぶした。 ちょっと残っているけどそれはまた後で使うことになっている。 教室ではだいたい音楽がかかっていて、 それは大抵がクラシック。 子供が多い教室なので先生が気を遣って西洋クラシックを選んで…

お疲れ会

今日は担当生徒さんの合格発表日だった。 リアル本命を日程の組み合わせで3回受験していて、 それらが今日、一斉に発表になる、ということだった。 これよりも先に発表があった、ややランクが下の学校が×だったので後期の受験の考えはじめていたところだっ…

怖いもの

犬子、最大級に怖がっています。 ちょっとこっちを見てみる。 でも怖い! ぐるぐる回っています。 ちょっと吠えたり。 うろたえ・・・ うろたえ・・・ 何に怖がっていたかと言うと、 こちら↓ 着物です。 今日は恒例の定期演奏会のため、 きまりの「黒留袖+…

歌のとおり

雪が少し積もりました。 犬子はいつも以上にうきうきしています。 家を出た途端、このテンション・・・ 右側の足跡は、犬子よりも先に散歩した誰かの。 比べて犬子の足跡は、蹴り感がよく表現されています。 畑のほうに行けばもっと遊びたくなるだろうと、 …

時季のもん2

額装コンクール用の額が出来上がってきた。 コンクールの作業はここ数年のこの時期の恒例行事。 今回は、「富岡製糸場」のポストカードの額装。 ばーん、と正面から建物が撮ってあって、 花壇のサルビアがいかにも暑苦しく夏らしい様子。 富岡製糸場 ↓ 生糸 …

時季のもん

「じつはね、今くらいの時期が一番忙しいんだ」 と、大学時代の演習(ゼミ)教授は言っていた。 大学はこの時期、 学部と院の入試、卒論や修士論文、博士論文の受付と試問、来年度の準備が重なっているからだそうな。 去年から、従来の各種仕事に加えて家の…

観葉植物

まだ観葉植物がそれほど簡単には入手できない頃、 ガーデニングという言葉も一般的ではなかった頃から植物を身近に置きたくて、 サボテンを自室で育て、 誕生日には同級生から巨大な鉢植えをもらい、 認知度の低いハーブの苗を植えれば、雑草として抜き取ら…

瓦解

先々週の続き。 左側の明暗をつけて、 気分転換にと、作品のモデルとなった石壁に伝っていた草を描き込んでみると・・・ 瓦解。 完全に全体の調子を狂わせている。 これで終わりではないのだが、 それにしてもひどい。 素人にはこういう事件が頻発するのだ。…

こういうときは

精神的には疲れていないけれども、 ふと気づくと、普通のご飯はいらないのに、 こういうものが欲しくなるときがある。 こてこてのアイスクリーム。 当時、長期間の食事制限の最中で、 かつもともと甘いものがそれほど好きではなかったのに、 師匠職格の披露…

高密度

もう2月・・・ いつもお世話になっている神社での奏楽の日。 日曜日なので人が多い。 そして、ネコも多かった。 白面積の多い子。 覗く子。 そして向かってくる。 寒い日だったので丸まる子。 黒いの同士。 別の黒いのがガン見。 隠れる。 どうしようか考え…