つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

美術部

撤収

この日曜日で県展の展示が終わりました。 搬出は最終日の日曜日と今日。 搬入したときに「祭はおわりだ」と思うので、 この搬出はなんだ? 祭のあとかたづけ? 午後には来月末の社中演奏会の下合わせがあるので、 搬出開始時間にあわせて会場に出かけます。 …

確認

展示自体は21日から始まっていましたが、 自分の休みの都合でようやく今日、県展を観てきました。 昼から予定があって、 県展会場までの所要時間を計算しまちがえたために大急ぎで会場を駆け抜けましたよ。 自分の応募した洋画と、職場のお客さんの入賞して…

着地点何処?

4月半ばにこの状態↑。 県展の作品にかかりっきりでしたので。 締め切りは7月中旬。 教室でしか描かないので結構なぎりぎり具合です。 いそげ~! とエスキースを画面にうつして、 ざっと色決め。 どうしても色の系統が多くなるので今回は真面目に色を絞ろう…

シンプル

県展の結果も出て さて次は市民展の準備です。 まだ下塗りしかしてない状態・・・間に合うのか? 去年と違って今年は社中演奏会が7月末にひかえている。 そして先日、「青柳」暗譜宣言をしてしまった。 県展用作品の試作を額装しようかと職場に作品を持ち込…

県展

今日、結果が届きました。 みえ県展になんとか入選・・・展示してもらえるそうです。 県展は応募作品のうちの半分くらいが選外となり、展示されません(洋画の場合)。 ですから結果が出るまではどきどきしていましたよ。 は~、やれやれ。 「Let's お祓い生…

去年の搬入がおそろしく風の強い日だったので警戒して臨んだ「みえ県展」↓搬入。 http://www.center-mie.or.jp/bunka/invite/detail/6407 午前中は比較的穏やかな陽気で、 かつ、 県展搬入のために設けられた駐車スペースがあることを知ったことで快適に搬入…

終わらせる

県展用の作品がようやく終わりました、というより終わらせました。 心霊写真みたいになっていますね。 実際にこの部屋の向こうは墓地です。 日中でもけっこうくるよ・・・憑かれっぷりがハンパないですから、 「あん?この部屋、みっしりいっぱいやね」とか…

追い込みW

県展用の作品も、健康フェスタの準備も追い込み中です。 なんでこんなスケジュールを組んでしまったのか、と後悔するくらいにたて込んでいます・・・自業自得。 県展の搬入は17日か19日。 17日は健康フェスタで一日でかけますので19日に搬入します。 一応、…

信号点滅

色を置きはじめたころは余裕で仕上がると思われていた(主に先生)作品ですが、 ただいま瞑想迷走中です。 描き込みの多い部分ほどよくない。 手を入れるほどに悪くなる。 描いている本人もそれがうっすら分かっているから、 作品に向かう気力が落ちている。…

昼の姿

いつも作業は夜に進めています。 でも、 実際に展示する時はもっと、ずっと明るい場所。 ですからある程度作品が仕上がってきたら昼間に見え方を確認します。 午後から開催が多くなった合奏練習会のあとに教室へ向かいます。 今日は、 雙調:颯踏×2、陵王 …

つまらん

「搬入がその日だと、今月中に終わらないといけないね」 と、先生。 ・・・そうですね。 でも、 全然塗ってないです。 遠目だと分かりませんが、 近づくとまだ下描きの線がほぼ残っている状態。 正直、焦ります。 で、 2時間後↓ 焦るのはよくないですね。 す…

はやがき

4月19日が締め切りの作品です。 F80。 単純に、 大きいので時間がかかります。 今回はじめて挑戦するサイズでしたので、 下描きも慎重にしました。 お試し作品もエスキースもさっさと仕上がったわりに、 下地を作ったあとに画面に構図を起こすのに時間がか…

島②

ベネッセミュージアムのあと、2組に分かれました。 シャトルバスで市営バス停まで行く組 草間弥生のカボチャを至近距離で観る組 私はもちろん、観る組。 景色を楽しみつつ・・・ お、 見えて来た! こうみると遠そうですが、10分も歩きません。 きたきた…

島①

目覚まし時計よりもはやく起きる、って症状ですかねえ? いつもより2時間はやい4時にセットしたアラームよりもはやく起きてしまいました。 いつもアラームより早く起きてしまいます。 今日は始発で出発して「島」に行きます。 直島です。 数ヶ月前から絵画…

Art Market

これは先生たちのブースの案内。 第一回目のsee feel enjoy ART market 。 釜山文化会館でこの10/28~11/1で開催されます。 第一回目ということで参加者さらに募集中、特に団体ブース。 というわけで、 このお正月にYouTubeで「テレフォン人生相談」を聞…

こんでーる先生

9月6日までの、 三菱1号館美術館「画鬼・暁斎」。 暁斎の弟子でもあった明治の「お抱え外国人」ジョサイア・コンドルの作品も出るという・・・三菱さんやしね、期待の方が大きいよ。 コンドル作品には個人的になじみが深く、 河鍋暁斎は妖怪画の方面から…

輸出

恒例の公募展が終わった今の時期は練習期間です。 次の作品のための習作をするとき。 寒くなるころに次の作品にとりかかるのが近年のパターンです。 そんななか、 何がどう転んだか海外のアートフェアに出品することになりまして。 絵の先生が参加するフェア…

網走番外賞

↑これに応募。 いろいろこちらに誤解があり、 でも手はあげている状態だったので、飾ってもらえることになった・・・ちょいちょい出かけていたのと先生のお顔のおかげやね。 たまたま審査員の先生がみえていて冗談まじりに「網走番外賞」!って。 完成二時間…

宇賀渓

職場のお客さんの展示があるので宇賀渓へ。 宇賀渓は小学校のキャンプ以来だな。 いろいろ調べてみると滝、とか山、とか、岩、とかなんだか楽しそう。 往復20分くらいで見ることの出来る滝もあるらしい、と下調べ段階でわかったので、 余裕があれば行こうか…

知り合いまるけ

↑これをもらいに行ってきましたよ・・・というのは冗談半分で、 市民展の最終日がたまたまお休みになっていたこともあって、 はじめて展示をまじまじと観て来た。 今までは出勤日ばかりでそそくさと搬出してきたばかりだったから。 表彰式も去年は出ることが…

搬出

無理矢理おなかをなでられる犬子。 目が「なんだよ」ってなってる。 県展がこの日曜日に終わった。 結局、1日しか行かなかった。 搬出はその最終日と今日。 最終日は下合わせで出かけていて、夕方からは稽古に来る子がいたので日曜搬出は見送り。 今日の天…

納品

先月末の教室展でひょんなことから「嫁入り」することになった作品を納品。 箱はいらなかったようだ。 すぐに社長室(?)に架けてくださり・・・作品が立派に見えるわあ。 アクリルを入れたのでそのうつり込みが心配だったけど、こちらも問題なし。 納品を…

どんでん返し

やはり、こういうものは一目に見渡せなくては使いづらいな、と思ってオイルパステルを収納しなおし。 色数も増えたのでこれを機会に、さ。 100均の書類ケースを使う。 ホルベインのは単色で買うとひとつずつケースに入ってくるので良いが良い。 買ってからず…

フェザー

最近は名古屋に出かける機会が増えたのでそのついでにセントラル画材に寄って買い物して満足していたが、 久々に画材の大人買いをネットで。 まずはちょこちょこ色数を増やして行っているオイルパステル。 今回は渋めの色を中心に。 混色できる画材ではない…

行く川の流れのごとし

画題を求めて鴨川へ。 浅くて、大きな石がごろごろあって、でも流れがあるところ。 京都の都の部分とその周辺は高低差が激しいために川の流れが速く、粘土質の細かい土が土地に残らないんだと。 反対に、在住地域は巨大な川がゆったりと流れ、そのおかげで土…

リアル・untitled

市民展の要項が送られて来た。 こんなの初めてだぞ・・・去年受賞したからか? (私は)市民展に出すつもりで作っていた作品は県展に行き、 運良く入選したので、さて市民展はどうする?となっている。 少しずつ準備はしていたけれども、 県展の作品を終わり…

慣れたところ

先日、近所のショッピングモールがリニューアルオープンした。 話題は東急ハンズがはいるっとこと。 自分の地域周辺では画材をたくさんそろえた店が少ない。 名古屋に行けばあるし、四日市にもまあまあの品揃えの店もある。 でも、車で10分くらいのところ…

盛る

合奏練習の日。 今日は盛りだくさんの予定。 リードを調整して臨んだのと、状況の変化のタイミングによっては近々に持ち管以外での長時間+多数曲の予感。 そのために、使いそうな曲を選んで集中的に合奏。 おかげで疎遠になりがちな曲ができた。 壱越調:賀…

unknown

2年に1回(先生は冗談ぽく「ビエンナーレ」という)の絵画教室の生徒展の会場。 これは小学生、中学生のコーナー。 勿論、大人の生徒も出品している。 今回は搬入も搬出も当番もあまり手伝えなかった。 当番は半日入っただけ。 しかし、不思議なことがおき…

W搬入

久しぶりに総合文化センター。 宮田真弓さん出演のコンサート以来か? ・・・風が強い。 全般的に風の強い日ではありましたが、ここは恒常的に風が強めだった記憶があるな。 だから、拍車かかっているね。 目的はこちら↓ 県展の搬入。 私は初めての出展で、…