つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

慣れたところ

先日、近所のショッピングモールがリニューアルオープンした。 話題は東急ハンズがはいるっとこと。 自分の地域周辺では画材をたくさんそろえた店が少ない。 名古屋に行けばあるし、四日市にもまあまあの品揃えの店もある。 でも、車で10分くらいのところ…

盛る

合奏練習の日。 今日は盛りだくさんの予定。 リードを調整して臨んだのと、状況の変化のタイミングによっては近々に持ち管以外での長時間+多数曲の予感。 そのために、使いそうな曲を選んで集中的に合奏。 おかげで疎遠になりがちな曲ができた。 壱越調:賀…

夏に向かって

今年は寒い日が長く続いて、 ここのところの急の暖かさが身にしみる・・・ で、今日はタイカレー。 普通のレシピだともっと具材は大きく刻むかな? 何年も作り続けて、自分の好みの具材の大きさはこれ。 甘みが入ると美味しさ倍増なのだが、砂糖を入れるのは…

unknown

2年に1回(先生は冗談ぽく「ビエンナーレ」という)の絵画教室の生徒展の会場。 これは小学生、中学生のコーナー。 勿論、大人の生徒も出品している。 今回は搬入も搬出も当番もあまり手伝えなかった。 当番は半日入っただけ。 しかし、不思議なことがおき…

咲く花

椿と牡丹が好き。 今の時期は両方楽しむことができる。 うちの牡丹は今がさかり。 私があまり世話できないのでほったらかし。 肥料も足りていないな、この感じだと。 でも、牡丹らしい良い香りがする。 私は収集癖があるので、種類の多い牡丹と椿は好みのど…

タイトル(任意)

作品は四月の頭にできていたものの、 タイトルが決まらず提出直前まで悩んでいた。 前回のF50はホメオパシーのルブリクス風につけた。 提出後、主催者から電話がかかってきたわ。 図録を作らないといけないから、その確認のために。 同業者にはウケたが周囲…

斜め上ぎみの上昇

コンタクトレンズがそろそろ寿命だろうと、 重い腰をあげて12歳からお世話になっている(途中中断はあったが)コンタクトレンズセンターに出向く。 メニコンのメルスプランンに入っているので年に1回は最低でも交換してもらえる。 それでもなかなか足が向…

燕、ご来店

えらい近くで鳥の声がするな、と思ったら・・・ 燕さまご来店。 職場は燕がこの時期になると入ってくる。 巣はつくらないけれども、入ってくる。 ずっとまえに入って来た燕がガラスにぶち当たって脳しんとうを起こしてスタッフが助けたこともあったらしい。 …

W搬入

久しぶりに総合文化センター。 宮田真弓さん出演のコンサート以来か? ・・・風が強い。 全般的に風の強い日ではありましたが、ここは恒常的に風が強めだった記憶があるな。 だから、拍車かかっているね。 目的はこちら↓ 県展の搬入。 私は初めての出展で、…

全般的にはヨシ。

昨日は、比較的にのんびりしたお客さんの多い我が職場には珍しく、 とんでもなくきりきりした「大型新人」が登場した。 その人の第一特徴は「攻撃性」。 一緒に応対していた同僚様なぞ、 その攻撃性におそれをなして退去・・・。 テレホン人生相談の加藤先生…

まさかの決着点

「現実は自分が作っている」とはよく言われることだが、 家庭教師をやっていたころはドタキャン、家に生徒がいない、急な体調不良などなどがしょっちゅうで、 最近は、稽古に来るはずのお弟子さんが来ない・・・電話してみると、日にちを忘れていた、あるい…

ためし

この7月締め切り作品のためのおためし中。 7月末締め切り(多分・・・)の作品はテーマが「水」。 ここ数年は大きな作品で石を描いてきて、 じゃあ、「石+水」? ・・・単純な私。 7月末締め切りのサイズ上限はF6。 うまくいけばこれを出そう、という魂…

調絃

12日に演奏会が終わって、 今日(14日)は恒例合奏練習会・・・練習不足だよ、息が続かないったら、もう。 平調:五常楽急、夜半楽 壱越調:春鶯囀颯踏、同入破、賀殿急、北庭楽、蘭陵王 練習のお仲間さんと楽筝の調絃について話をしたのがこの1日。 宮…

今日はここで

今日はここ↓にて演奏会。 龍村製の緞帳が美しい。 こういう柄、好き。 自分ががっつり出る演奏会ではないけれども、 おなじみの方々の会。 すごいな~、 かっこいいな~、 それらの連続。 この演奏会は私もちょっとしたチャレンジがあった。 自分が直接教え…

そういうこともある…

7月の市民展のために描いていた作品は県展に持って行くことになった。 じゃあ市民展の作品、どうする? という話になって、今から作り始める方向で動いている。 また同じF50。 一瞬、間に合うか?と思ったもののこの4月から教室に行く回数を倍に増やしたの…

忘れた

昨日は仕事でいつもお世話になっている神社の支社にお邪魔した。 この支社の春大祭。 鎮花の行事がある。 気温が上がってくるにつれて増える流行病を疫病神の仕業と考え、 お祭りをすることで疫病神を慰めたり、儀式によってその力を減じたりする・・・と想…

行く川の流れの如く

可塑性を伴わない動的な存在が人なのではないかな、と思う。 今と全く同じ自分はどこにもいない。 スピ的な話にしたいのではなくて、 身体の最も外側では、 このひと呼吸ごとに酸素を取り入れ、 二酸化炭素を放出し、 最も内側ではカルシウムとカリウムの電…

天下のまわりもの

昨年秋ころだったか、 職場のお客様が 「随分前に買った未使用の額があるが、もう描かないから引き取ってもらえないか、処分はお任せする」 と、F100号用の額をお持ち込みになった。 勿論、事前のご連絡、ご相談ののちにその額は職場にやってきた。 お客様と…

モチベーション

今日は絵画教室の午前授業がある日なので、 明るいところで作品のしあげをするために午前授業に混ぜてもらった。 ちょっと直すだけで終わるかな、と夜に作品をみているときに先生と話し合っていたけれども、 けっきょくみっちり作業をすることになった。 そ…

あっけなく

「んー、じゃあ仮枠に入れてみてみようか。」 という先生の一言で、今日は作品の入れ替えからスタート。 勿論、去年の市民展搬出のまま。 キャンバスバッグに入ったままだったよ・・・。 まずは、額にセット。 なんとも作品に影響を与えない額だな、と思う。…