つばき洞生活ノート

つばき洞生活ノート

BBSH(Barbara Brennan School of Healing)卒業生による日々の記録です

2019-01-01から1年間の記事一覧

ヒーリングサイエンスと楽器

私の住まう地域は台風10号が通り過ぎ、 また暑い夏日が戻ってきています。 暑いけど締め切りは許してくれないので、 えっちらおっちら17絃を引っ張り出して練習してみたり。 17絃は普通のお琴=いわゆる13絃を持つ筝より低い音がでます。 この音は丹田とよく…

ASBIW②

こちらの続きです。 tsubakidoh.hatenablog.com 卒業直後はASBIWにいずれ行くにしても、1、2年の休憩期間を設けようと思っていました。 その1年で職探しと新しい生活に慣れてからの進学がよかろう、と。 ところが、新しい仕事もサクッと決まって、 おまけに…

ASBIW①

BBSHには4年間のプロフェショナル・スタディーズコースのあとに、 ASBIWという次の段階のコースが用意されています。 略さずにいうと、 Advanced Studies -Brennan Integration Work。 これが2年間。 ヒーリングスキル習得に加えて、さらに深い内観のワーク…

真夏のマルシェ

今日から始まったイベントにお邪魔してきました。 a day plusさん 企画の「コドモノマルシェ」。 日曜日までのイベントです。 場所はこちら↓ https://www.facebook.com/kuwana.mugizou パン屋のむぎぞうさん店舗内。 自宅近くにある新しい職場に移ってからお…

お盆

お暑うございます。 今日は台風が接近していることもあって暑さも3割り増しです。 ここ10年くらいはお盆も関係なく動いていたのであまりお墓まいりとかお盆の準備をしてこなかったのですが、 今年は真面目(?)にやっています。 もともと、家の属している仏…

社会と関わる②〜最低賃金の話〜

前回の参議院議員選挙では、 最低賃金のアップを謳った政策を掲げる政党なり個人の候補者なりが目につきました。 むやみに最低賃金をあげても景気は良くならないと思います。 一時的には良い兆しがあるかもしれませんが、 その効果は否定的と推測します。 最…

社会と関わる①〜転職?加職?〜

この夏から、新しい仕事を覚えることになりました。 とは言っても、ヒーリングではないです。 1年前にこのお話をいただいていたのですが、 前職場を辞めることができず、今まで持ち越していました。 ヒーリングをメインのお仕事になさる方もいらっしゃるでし…

両刀どころか・・・

所謂、「お琴」をやっていると何種類かの楽器を同時進行で習うのは普通のことです。 ほとんどの人は筝、三絃を弾きます。 17絃がそれらに加わる場合もあるし、 更に胡弓も。 古曲は三絃で作曲されていることが多いので、 まず三絃で歌を入れてから筝に取り組…

質と表現

こちらにお邪魔してきました↓ 昨年の9月まで所属していた絵画教室の教室展です。 大人の作品も子供の作品も一堂に! 仲間の作品がどんどん変化していく様子に触発されて、 私もまた描きたいな、と少し思いました。 教室仲間と久しぶりに会って、 近況報告か…

熱中症警報

この6月までの職場は大変日当たりが良く、 重い荷物を持ち運ぶ場面も多かったので夏の間は、 いや、5月くらいから10月くらいまでの期間は脱水傾向に陥りやすい環境でした。 夏場は冷蔵庫に漢方薬局で教えてもらった熱中症対策ドリンクを常備して乗り切ってい…

笙吹きが篳篥を持った時のつぶやき

先日は珍しく、篳篥でのお月次祭奏楽でした・・・2回目だね。 体調も良くなかった前回に比べれば、だいぶとマシだったのではないかと。 普段は笙を吹いているのでどうしても笙の音は気になります。 笙が上手ければ篳篥はとても楽に吹くことができるし、 むし…

Seeds of the Spirit

BBSHの必読書である「Seeds of the Spirit」のシリーズをぼちぼち翻訳してホームページに上げていこうと思います。 Seeds of the Spiritはバーバラが彼女のガイドの一人であるヘヨアンのチャネリングを収録しています。 日本語版は『Seeds of the Spirot jap…

使い捨てハードレンズ

中学入学時からコンタクトレンズを使っています。 ずっとハード。 近眼がひどいこともありますが、 逆睫毛のせいでコンタクトレンズを着用していないと目が痛いので、 眠っている間以外はコンタクトレンズをつけています。 15年くらい前に街にコンタクトレン…

仲間

昨日のセッションにはBBSHJ時代の同級生の子が来てくれました。 「子」と言っても、 二人の大学生のお子さんをお持ちの立派な大人の女性ですが。 日本校撤退以降、直接連絡を取り合っていたわけではありませんが、 私がしょっちゅう会っていた(そしてエネル…

つつじ

作曲者:佐山検校 作詞者:不明 調絃:三絃本調子→二上り→三下り、筝半雲井調子→平調子→中空調子 さなきだにはるかぜゆかし、み吉野の里に流るる桜川、花とは見えし谷々の、雪こそ見ゆれ、紅しおる八重紫や濃い紫。 由縁の水の吉野川、朧の月の隙々に、せめ…

待つにござれ

作曲:柳川検校 作詞:不明 三味線組歌・柳川流派手組 調絃:本調子 (一歌) 待つにござりた、愛しの君やノ、今夜ござらざ、焦がれ死のン (二歌) とても縁なき、イヨの仲ならノ、などや初めに、辛からでン (三歌) 月は更科、紅葉は立田ン、ン花は御吉野…

バーバラの記事

BBSHの先輩がFacebookでシェアしてくれたバーバラ記事。 反応が大きかったのでこちらにもリンクを貼っておきます。 www.el-aura.com www.el-aura.com 太字の部分以外が個人的には響きましたね。 あと、スクールに長く関わっている先生が、 この写真初めて見…

アナログ作画

セッションでどんなことをしているのか端的に説明するためにイラストを何点か描いてみました。 まさかのアナログ。 鉛筆で下書きしてペン入れ、コピックで彩色。 紙は漫画用紙。 プリンタのスキャナー機能がストライキを起こしているのでまさかのカメラで撮…

昔取った杵柄

母の結婚祝いに、 画家だった大伯父がくれた油彩画を額装し直し。 もらった時のままの額に入っていたので諸々経年変化があり、 さすがにこれは作品のために額を変えようよ、と。 小さい時から見ていたこの不思議な風景が、 大伯父の独特な表現方法だったと知…

リーフレット

開業アイテムの準備に取り掛かる前に開業することになったので、 休みの日に引きこもって事務作業をしています。 今日はリーフレットの作成。 デザインは下手の横好きなので苦になりません。 ガチなソフトを使ったら細かいところまで手を入れることができる…

セルフケア月間

予想外に、また有り難くも、この7月より開業することになりまして、 大急ぎで事務的な作業を進めながら、 セッションスペースも含めて色々と態勢を整えているところです。 BBSH在学中と同様に3つの仕事の掛け持ち+BHSセッション、ホメオパスでやっていくこと…

卒業旅行⑥

こちらの続きです↓ ①、②、③、④、⑤ 宿に帰って美味しい夕飯とおしゃべりを楽しんだあとに、 闇に浮かぶシャスタ山(と謎の光)を眺めながらボウルのことやら卒業式のセレモニーやらをぼんやり考えていました。 セレモニーの大きなテーマの1つは先祖。 その先…

料理の日

久しぶりにがっつり調理作業に没頭しました。 鳥もも肉がおおいに余っていたので唐揚げにして、 遊びに来ていた弟に持たせた・・・弟宅では揚げ物が禁忌らしい。鳥もも肉4枚分・・・けっこう、あるよ。 にんにく、生姜のすりおろしと、酒、醤油に塩胡椒少々…

《BHSセッション》8月ご予約可能日

現在、BHSヒーリングセッションを下記日時にてお申し込みをお待ちしております。 お部屋の予約手続きの都合上、1週間前までにお知らせいただけると助かります。 当ブログサイドバーのお申し込みフォームをご利用いただくか、 tsubakidoh@@gmail.com(@をひと…

産土神さまセクション

神社ネタが続きますな〜・・・ 自宅神棚の産土神様セクション(向かって右)にお収まりいただくお神札を受けに多度さんへ。 本来なら自分の家が氏子になっている神社のものを入れるべきところなのですが、 崇敬社セクション(向かって左)の神様とのバランス…

症状としての音楽

BBSH卒業後1回目の合奏練習会でした。 この練習会、BBSH復学後も月に1〜2回は開催されていました。 よく続けることができたな〜。 今日はスクーリング中に調整していたリードを試してみました・・・いい感じ。 地歌の方も12月の組歌演奏会出演が決まっていて…

ひさびさ奈良旅

神社にお参りに行くと、 それがたとえ神宮であろうとも、 「パワーをいただく」どころか疲弊の思い出しか残らないために、 仕事以外で神社に出かけることを放棄していた頃、 何がきっかけだったかは忘れましたが天河大弁財天社にお参りする機会に恵まれまし…

涙雨

長年生きていると、 人を送り出す機会にも当然、出会います。 身内だけではなく、知人レベルでも起きてくること。 世界を拒絶していた頃、 私は死が怖くなかった。 むしろ望んでいた。 怖かったのは病苦の方。 不都合だから。 それがちょっとずつ変わってき…

英語問題、余談

BBSHでの授業は全て英語、 とお伝えすると皆さん、 私が英語ペッラペラと思われるようですが、全然そうではありません。 この間、シャスタに向かう時にフェニックスで足止めを食らった時、 航空会社のカウンターレディーが親切にも空港職員さんを呼んで、 一…

Dancing School!

卒業式は予定通り、振袖で。 なんとか一人で着ることができました。 普通に二重太鼓なのはご容赦を! 自分で言うのもナンですが、渋い色目ゆえそんなに変じゃなかったです。「袖の長さがその人の状態を語るのだよ。 "袖を振る"ってのはパートナーを探してい…